「映画プリキュアオールスターズ NewStage3 永遠のともだち」
エンタメ
「映画プリキュアオールスターズ NewStage3 永遠のともだち」を
ようやく見てきましたよ。
しかし、劇場のチケット売り場の混雑がものすごくて
2時間近く並んだ挙げ句、上映開始には間に合わなかったので、
冒頭の15分くらいは見逃す羽目に……がっくり。
すでに1日1回しか上映されていないので、仕方なくそうしましたが、
やっぱりちょっとしょんぼりです。
ワンダーのあの劇場は、
私が行くのは休日やサービスデーがほとんどとはいえ、
入場するまでに時間がかかりすぎるんですよね、いつも。
劇場の規模に対して窓口の数が足りていないと思うのですが、
全く改善される兆しがないのが、何とももやもや。
劇場版プリッキュアーは、私が行ける範囲では
何故かここでしか上映されないことも多いので
仕方なく出かけていますが、むむむむむ。
109とかピカデリーでも、毎回上映してほしいのだけれど、
上映権とか何か、業界での取り決めがあるのかなぁ。
と、まぁ、スクリーンに辿り着くまでが大変でしたが、
ストーリー自体は前情報をいろいろかじっていたので
特に問題なくついていけました。
大勢のちびっこ&先輩プリキュアさんたちが
バクの夢に閉じ込められてしまう、
というのが今回のお話のきっかけなのですが、
ここでの彼女たちの中で、エレンの夢が個人的にグッと来ました。
だって、他のみんなは、
学校の先生とか、総理大臣とか、ダンスで優勝とか獣医さんとか、
それなりに華々しいのに、
エレンの場合は「こたつでみかんwithハミィ」、それだけ。
ああー、番宣OPでちらっと流れたのはこのシーンだったのかぁぁ!
何てささやかな夢なんだ……!(ぶわっ)
もうね、加入するまではいろいろあったエレンだけど、
ハミィと末長く幸せでいてほしいと願わずにいられないよ。ぶわっ。
本編については、あんまり言いたいことってないなぁ。
参加戦士が多すぎて台詞がない人もけっこういたけれど、
そこらへんはもう仕方ないですよね。
EDでの全員ダンスも可愛かったし、うん、満足。
できれば、来年、TVでも放映してくれるとうれしいな。
見逃した冒頭部分を、きちんと見たいです。
ようやく見てきましたよ。
しかし、劇場のチケット売り場の混雑がものすごくて
2時間近く並んだ挙げ句、上映開始には間に合わなかったので、
冒頭の15分くらいは見逃す羽目に……がっくり。
すでに1日1回しか上映されていないので、仕方なくそうしましたが、
やっぱりちょっとしょんぼりです。
ワンダーのあの劇場は、
私が行くのは休日やサービスデーがほとんどとはいえ、
入場するまでに時間がかかりすぎるんですよね、いつも。
劇場の規模に対して窓口の数が足りていないと思うのですが、
全く改善される兆しがないのが、何とももやもや。
劇場版プリッキュアーは、私が行ける範囲では
何故かここでしか上映されないことも多いので
仕方なく出かけていますが、むむむむむ。
109とかピカデリーでも、毎回上映してほしいのだけれど、
上映権とか何か、業界での取り決めがあるのかなぁ。
と、まぁ、スクリーンに辿り着くまでが大変でしたが、
ストーリー自体は前情報をいろいろかじっていたので
特に問題なくついていけました。
大勢のちびっこ&先輩プリキュアさんたちが
バクの夢に閉じ込められてしまう、
というのが今回のお話のきっかけなのですが、
ここでの彼女たちの中で、エレンの夢が個人的にグッと来ました。
だって、他のみんなは、
学校の先生とか、総理大臣とか、ダンスで優勝とか獣医さんとか、
それなりに華々しいのに、
エレンの場合は「こたつでみかんwithハミィ」、それだけ。
ああー、番宣OPでちらっと流れたのはこのシーンだったのかぁぁ!
何てささやかな夢なんだ……!(ぶわっ)
もうね、加入するまではいろいろあったエレンだけど、
ハミィと末長く幸せでいてほしいと願わずにいられないよ。ぶわっ。
本編については、あんまり言いたいことってないなぁ。
参加戦士が多すぎて台詞がない人もけっこういたけれど、
そこらへんはもう仕方ないですよね。
EDでの全員ダンスも可愛かったし、うん、満足。
できれば、来年、TVでも放映してくれるとうれしいな。
見逃した冒頭部分を、きちんと見たいです。