DQ展+αメモ・13(完) 2011/12/25 Sun 2011*DQ展+α 鑑識さんを発見したので、こちらもパチリ。 1階の相棒フェア(?)では、 こういった記念撮影用のブースが いくつか設けられていました。 タイトルロゴの、右京さんと神戸くんのシルエットと… 続きを読むread more
DQ展+αメモ・12 2011/12/24 Sat 2011*DQ展+α 森タワーを出たあとは、 「ドラえもんのグッズがあるから、 ついでに行っておいでよ」 と義兄に薦められていた テレビ朝日のビルへ向かいました。 入ってすぐのところに テレビ朝日系… 続きを読むread more
DQ展+αメモ・11 2011/12/20 Tue 2011*DQ展+α 森タワー内のミュージアムショップでは 自分用のお土産に絵葉書を買いました。 紙の厚さがとっても好みで、 デザインも、こう、洗練されているし、 何より「余白の美」が素晴らしくて ガー… 続きを読むread more
DQ展+αメモ・10 2011/12/18 Sun 2011*DQ展+α 東京タワーに引き続き、 ただいま建設中のスカイツリーもパチリ。 手前の高層ビルの群れに隠れて はるか遠くに何とか見える、という状態ですが。 この日の眺めは、雲が多かったり すで… 続きを読むread more
DQ展+αメモ・9 2011/12/16 Fri 2011*DQ展+α 会場は森タワーの52階(!)で、 フロアのふちっこ全体が展望台でもあるという すごいところでした。 私の場合、「展望台」って聞くと 名古屋のテレビ塔のそれのイメージが強いので、 規… 続きを読むread more
DQ展+αメモ・8 2011/12/08 Thu 2011*DQ展+α 会場内で使用した「冒険の書」& 森タワーのお土産(?)のカフェオレクッキー。 4つの職業のうち、私が選んだのは魔法使いです。 だって、やっぱり魔法は使いたいじゃないの。 僧侶もい… 続きを読むread more
DQ展+αメモ・7 2011/12/07 Wed 2011*DQ展+α DQ展会場併設の「どうぐや」で お土産に買った、「ロトの紋章クッキー」。 外箱・個包装(箱)・個包装(ビニール)という 「おともだちにくばってね☆」仕様です。 こういうお菓子を作る仕… 続きを読むread more
DQ展+αメモ・6 2011/12/03 Sat 2011*DQ展+α そしてこれが、「マドハンドのハヤシライス」。 このマドハンドはちょっと、瀕死なのか いまいちカタチがわかりにくいのですが、 アレをうまく再現しているなぁ、と思います。 こういうアイデ… 続きを読むread more
DQ展+αメモ・5 2011/12/02 Fri 2011*DQ展+α 大混雑のルイーダの酒場にて ようやくお昼ごはんにありついたのは、 すでにそろそろおやつの時間、という頃。 小さいテーブルに苦労してレイアウトを試みて 食べる前にパチリ。 「スライム… 続きを読むread more
DQ展+αメモ・4 2011/11/28 Mon 2011*DQ展+α 大混雑のDQ展を 心ゆくまでじっくりと楽しんだので、 気付けばすっかりお昼を過ぎていました。 併設されているルイーダの酒場も ピークの混雑は過ぎているのではないかな、 とひそかに楽… 続きを読むread more